新着情報
2019/01の記事一覧
最近の記事
アーカイブ
2022-04-15
耐用年数によって資産価値が向上するってホント?防水工事はやっておいて損はない

防水工事は、近年の施工技術の向上によって耐久性がアップしています。
しかし耐用年数とは異なります。もちろん、技術のみならず、塗料の品質向上によって耐久性はさらに高まるでしょう。
ですが、基本的には防水工事にお金をかけなければ、建物の維持管理は難しくなります。
ちなみに、防水工事の耐用年数は約10年程度〜約15年程度、その分だけ建物の原状回復……
2022-03-18
マンションでも一戸建て住宅でも防水工事は高額な費用になるの?

どんな建物であれ、防水工事を行う場合には費用が気になります。
ひび割れ、はがれなどを直し、防水層にも補修を入れるのであれば、見積もりだけでも約100万円を超えることもあります。
逆にあまりに安すぎる見積もりを提案する業者は技術に不安が残るので、実績豊富な業者に頼みたいところです。
防水工事は定期的に行うことがおすすめです。定期的というのは耐……
Copyright © 株式会社朱堂 All Rights Reserved.